愛知県岡崎市元欠町1丁目12-1

かけまちコミュニティー歯科

0564-73-1881

今年初ライド

2023.01.08

今朝もいつものハーフコースを走りました。

少しいつもよりペースを意識して、2時間切るくらいで走りました。

乙川で消防隊の出初式の準備をしているところを見かけました。

天気も良かったので、その後お昼はくらがり渓谷までバイク練習しました。

久しぶりの路面で、疲れましたが気持ちよく走ることができました。

まだ寒いですが、時間を作ってトレーニングします。

カテゴリ:トレーニング

宮古島トライアスロン

2022.12.25

メリークリスマス🎄

今朝も5時起きしてハーフランしてきました。

そして本日の14時に、宮古島トライアスロンの抽選結果が発表になりました。

結果はなんと当選!

結構倍率が高かったようですが、なんとも嬉しい形でクリスマスプレゼントをいただくことができました!

嬉しかったので、その後もインドアバイクとスイム練を入れて、しっかり体を動かしました。

アイアンマンとは違いますが、初のロングディスタンスへの挑戦になります。

目標が明確になりましたので、まずはそこに照準を絞って目指していきたいと思います。

カテゴリ:トレーニング

休診日はトレーニング日2

2022.12.16

今週は変則的に、木曜日の午前診療で金曜日が休診日とさせていただきました。

ご迷惑をおかけしたかもしれませんが、よろしくお願いします。

金曜日はしっかり5時に起きれたので、朝から21キロのハーフマラソンランニングしました。

昼はスイムの個人練習で1500メートルを泳ぎ、夕方は加圧トレーニングでそれぞれ違う刺激を入れました。

朝のランニングは、この時期日の出が遅いことで暗い中のランニングになります。

実はお恥ずかしい話ですが、1回つまずいて転んでしまいました。

幸い、擦り傷程度ですみましたが、結構スピードに乗っているときの転倒は危ないので気をつけないといけません。

カテゴリ:トレーニング

休診日はトレーニング日

2022.12.08

今朝も朝スイムから始まりました。

寒くても、インドアで泳げるのはとても助かりますね。

片手クロールや、フィンをはめてのグライドキック、パドルで上半身の動きを確認、など行いました。

その後は加圧トレーニングで、筋力を高めます。

最後はLSD。

刈谷のよさみフローラルガーデン(1週600メートル)を32周。

最近は日が短くなりましたね。

4時ごろから走り出しましたが、6時にはもう真っ暗です。

カテゴリ:トレーニング

台風15号、、、

2022.09.22

レースに向けて順調に準備を続けております。

ヘルメットの新調と、塩分補給のための梅肉をゲット!

昨日はインドアバイク、ローラー台で

片足ペダル30秒づつ

ガニ股ドリル1分

ケイデンス40〜50でパワー80%2分

ケイデンス120で25秒ハードダッシュ、60秒レスト2本

行いました。

今日は雨ですし、ちょうどトレーニング休みです。

台風15号が発生したと、今朝のニュースで見ました。

よりによって週末直撃とか、、、悲しすぎる。

大会本部は、まだまだやる気の姿勢ですので、是非とも悪天候なんか吹き飛ばして開催してくれることを願ってます!!

カテゴリ:トレーニング

ウォーターローディング

2022.09.20

今朝もウェットを着て朝スイムをしました。

500m✖️2本

間にプールサイドを1周して、2回めは走りながらウェットを脱ぐまでやる実践練習です。

その後は、ヘッドアップ練習しました。

海は、プールのように床に直線がありませんから、自分が直進しているかどうかを確認するために、スイム中に頭を上げて進行方向を確認する必要があります。

そのためのヘッドアップ練習です。

レースも4日後なので、そろそろウォーターローディングを始めます。

OS−1を1日にこまめに飲んで、水分を体内に蓄えます。

スギ薬局で箱買いしました!

カテゴリ:トレーニング