愛知県岡崎市元欠町1丁目12-1

かけまちコミュニティー歯科

0564-73-1881

ケアマネージャーさん達との共同研修会開催

2022.09.22

こんにちは、院長の吉田です。

日頃から訪問診療や居宅での介護事業にあたり、地域のケアマネージャーさん達に大変お世話になっております。

定期的に事務所へ足を運ばさせていただき、情報交換しながら、歯科のことをより知ってもらえるようできることを考えて活動しております。

さて、今回はその活動の折、ケアマネージャーさんの共同研修会の講師としてお声がけいただきました。

会場も、当院を使用したいと申し出ていただき、大変意義のある役目をいただいて光栄でした。

診療の合間を縫いながら公演の準備を進めて、本日3つの事業所さんから14名のケアマネージャーさんに、当院の研修室に足を運んでいただき、無事に共同研修会を開催することができましたのでご報告いたします。

内容は、口腔衛生について比較的ベーシックなお話を中心に、嚥下を実践形式で体験していただくレクや、質疑応答では利用者さんの内容にとどまらず、身近なお悩み相談まで幅広い内容で大いに盛り上がりました。

今回のご依頼を通して、改めて地域のつながりの重要性を感じるとともに、我々歯科医院が貢献できることの多さ、その可能性を実感いたしました。

今後も継続的に活動を続けていく予定です。

勉強会の開催などのご依頼は随時受け付けております。

お気軽にご相談ください。

カテゴリ:かけまちコミュニティー歯科

チェアーの増設をしました

2021.03.22

現執務室へ、先週新規チェアーを納入致しました。
待合室での密を少しでも軽減できればと思います。
ぜひご利用ください。

また、衛生士さん専用の、新たな道具としてエアフローという、ハイクラスのプロフェッショナルケアができる機会も併せて導入しました。

専用の洗浄液で液回路を清潔に保ち、感染・汚染のリスクを低減します。

より質の高い処置と、安心・安全な環境をご提供できるよう努めて参ります。

カテゴリ:かけまちコミュニティー歯科

自動精算機を導入しました

2020.08.16

去年のお盆休みは、増改築真っ只中で受付回りと待合室を突貫工事で広くしました。
それに比べればかわいいものですが、今年はお盆休みを利用して受付に自動精算機の導入工事を行いました。
補強工事が必要かと思いましたが、受付デスクは存外頑丈にできてたので半日程度で終了しました。
さすがはプロです。
工務店さんありがとうございました🙇‍♂️
診療はもちろんですが、コロナ禍の中、些細な事かもしれませんが通って下さる皆さんが少しでも安心できる環境をと思い、導入を決めました。
受付対応もよりスムーズに、お待たせする時間を少なくできるような運用を心がけますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

カテゴリ:かけまちコミュニティー歯科